この記事は、名刺交換後や講演参加前に、『莨谷(たばこや)』ってどんな人だ? と興味を持ってくださった方に、私 『莨谷 大』の概要と何を大切にしているのかがスパッとわかるようにまとめたプロフィールです。
この記事を読むと、『莨谷』の特性を理解した上でよりWINWINの関わり方を選択できたり、逆に『莨谷』の倒し方が分かるようになります。
基本情報
莨谷 大(たばこや だい)といいます。2024年現在で29歳。奥さんと子ども2人と4人家族で、趣味は自己理解や登山です。現在は、新潟市で『万代テラス ハジマリヒロバ』という施設の企画・運営を行っていたり、『仁の会』という自己内省コミュニティの運営を行っています。
生まれ
1995年4月17日、石川県白山市という 山や田んぼの多い地域で生まれ、育ちました。
阪神淡路大震災や地下鉄サリン事件の年に生まれました。大谷翔平さんの1個下の世代です。
最寄りのバス停は1日2本という田舎で生まれ育ちました。学校までの通学路は、田んぼに囲まれた1本道。当時は、学校帰りに寄り道をできる都会の生活に憧れていました。
学生時代
学生時代から、自然体験と考え事が好きでした。
小学校で自然体験をするテレビ番組の準レギュラーだったことがきっかけで、その後高校で山岳部に入部。入部前2名だった部員を引退までに30人まで増やし、全国出場チームとなるほど夢中で取り組みました。
数学や物理、将棋やボードゲームなどの法則性を理解して活用することが得意で、同時に、読書感想文や主張大会などの自分の考えを整理して伝えることが得意でした。
社会人になってから
2回大学受験に失敗し、1年間フリーターをした後、20歳で人材採用支援の会社に入社しました。27歳で地域創生の部署に異動し 現在に至ります。
フリーター時代には、カフェのバイトや塾の先生をしていました。
経歴については、後の項目で詳しく紹介します。
現在の役割
現在は、個人の活動で自己内省コミュニティを運営し、ビジネスの活動で万代テラス ハジマリヒロバの企画・運営を行い、2児のパパとしても奮闘しています。
個人の役割
自己内省コミュニティ『仁の会』の代表をしています。
1グループ5人で毎月集まって、その1か月の出来事や何を感じたのかを共有し合うコミュニティです。
ビジネスでの役割
『株式会社ピーエイ インカネイト新潟』の取締役をしています。
新潟市の萬代橋のたもとにある、新潟らしい景色と体験と人が交わる交流拠点『万代テラス ハジマリヒロバ』の企画・運営を行っています。
また、新潟市地域おこし協力隊の活動支援事業も行っています。
家族での役割
奥さんと、2024年現在6歳の長男と、1歳の次男と4人で暮らしています。2児のパパとして奮闘しています。
趣味
自己理解や登山が趣味で、友人・仲間や家族と一緒に自己理解をしたり、山に登ったりしています。
自己理解
自分の自己理解はもちろん、関わった方が自己理解することを支援することも好きです。
登山
日帰りの簡単な山から、テントを担いでの縦走まで、毎年5~10件程度、友人・仲間と一緒に山に登っています。登山からの派生でキャンプも好きです。
基本情報のまとめ
新潟の地域創生を行う仕事と、自己理解を支援する個人の活動を行っています。
2児のパパとして奮闘しながら、友人・仲間と登山も楽しんでいます。
経歴
20歳で人材採用支援の会社に入社し、金沢市と長野市で5年間求人広告の営業を行った後、マネージャーとして活躍。27歳で地域創生を行う部署に異動して『万代テラス ハジマリヒロバ』という施設の責任者となり、29歳で株式会社ピーエイ インカネイト新潟の取締役に就任しました。
2015年 20歳のときに株式会社ピーエイに入社しました。
人材採用支援を行っている会社です。
求人フリーペーパーや求人サイトの営業として働き始めました。
ですが、当時の私は、自社商品に自信が持てなかった = お客様とWin-Winに自信が持てなかったため、営業成績は悪く、最底辺営業と呼ばれていました。
当時、営業に関する書籍をいくつも読み、私の思考・視点を変えてくれるきっかけになった言葉があります。
営業にとって1番の商品は、自分自身
求人においては、私の採用課題解決力こそが1番の商品になる。
私は、自分の課題解決力に自信を持てるように、求人業界や求人媒体の勉強や、採用が上手くいった企業と苦戦している企業の違いの分析を行いました。
誰よりも求人オタクだった自信があります。
2016年 入社して1年も経たずに長野営業所に異動をしました
長野では自社商材の反響が良いエリアだったこと、求人オタクの成果が出始めたことで、当たり前に達成できるようになりました。
100社以上の企業の採用課題解決を担当し、人材採用における課題解決の手段や成功例をどんどん積み重ねました。
2020年 25歳で長野ユニット マネージャーに就任しました。
2020年と言えば、新型コロナウイルスまん延の年。もともと右肩下がりのチームでしたが、着任2か月でさらにその数字を半減させました。
どん底からのスタートで、頭に500円ハゲができるほど辛い状況でしたが、『年間200社の採用担当になる』という チームの得たい未来を定め、そこに向かってチームの行動を徹底し、仕組み化を進めた結果、2年でチームの利益は300%以上成長することができました。
2022年 27歳で地域創生事業部に異動しました。
万代テラス ハジマリヒロバの支配人に就任しました。
支配人なんて肩書ですが、実態はスタッフ10名以下の小さな施設。昼間は”支配人”として、色んな方に挨拶しながら、夜はBBQの網を洗ったり、油まみれの洗い物をしたりしていました。
2年間で粗利益2,200%成長、営業利益は毎月自動車が買えるほどの赤字から、まずは収益化を果たしました。
その後、地域創生事業部の新潟事業部長に就任しました。また万代テラス ハジマリヒロバと同じような賑わい施設である東京のCraft Village NISHIKOYAMAの立て直しも行いました。
2024年 29歳で株式会社ピーエイ インカネイト新潟 取締役に就任
100%子会社に、安定収益化した地域創生の新潟の事業を分割継承し、現在は『新潟の人が自慢する新潟』を創ることで、新潟を地域創生の成功モデルにするために尽力しています。
価値観 = 大切にしている考え方
私は、「納得感」「心地よい環境」「人間関係の質」「ありのままの存在承認」「自由」「感動」が得られると幸せを感じ、そのための土台として「余裕」「習慣」「自己理解」「私的成功」を大切にしています。
逆にこの要素を阻害すれば、『莨谷』を倒すことができます。
納得感
良くも悪くも、納得感が大切です。
「資本主義社会なんだから いったんアレコレ考えずに儲ける」ということができなくて、経済性と社会性が両立することを地道にやっていまいます。
意味のない会議をたくさん強制して、社会の役に立たない商品を無理やり売らせれば、簡単に最底辺営業にすることができます!
心地よい環境
余計な物や情報があるのが苦手です。
物もデータもすぐに捨てて、その分残したものをとっても大切にします。
狭い散らかった部屋に閉じ込めて、SNSやLINEの通知をオンにして、クレーム処理の電話対応をさせれば、すぐに精神を壊すことできます。
人間関係の質
当たり前のレベルが低い人と 無理に関わらなくて良い自由のために頑張っています。
尊敬できない人がいる環境やチームには耐えられないという弱点があります。
ありのままの存在承認
背伸びして自分を良く見せるのが苦手です。
ありのままの自分の成長を大切にすることで、ギリギリ社会でやっていけています。
自由
「労働者は向いてない」って よく言われます。
9時から働くために混んでいる時間に混んでいる方向に移動して、狭くてジャミングの多いオフィスで、何も得られない朝礼をする。みたいなことが耐えられないです。
「なんで9時?」
「なんでこのオフィス?」
「なんのための朝礼?」
ってなっちゃいます。
感動
信じてくれない人が多いのですが、映画とかでボロボロ泣くタイプです。
良い大人が、NIZIUっていうアイドルのオーディション番組見ながら すっごい泣いてたりするわけで、怖いですよね。。
余裕
健康に、穏やかに、余白を大切に、身の丈に合った生活で余裕を大切にする。その余裕で、無理せず心から 大切な人に貢献します。
「カツカツのスケジュールで労働に追われて、自腹で夜遅くまでお酒の付き合いもする!」
「ヘトヘトで金欠だけど、彼女のために無理して頑張る」
という 良く言えば必死・がむしゃら みたいな生き方を強制すると、簡単に倒れます。
習慣
毎日の生き方は「ロボットみたい」って言われます。
寝る前の読書や、早朝4:00からの内省をとっても大切にしているので、夜のお酒の席を強要されると弱点だらけです。
自己理解
自己理解オタクです。
ちなみに、他者理解も好きで、「そんなこと聞かれたことない」っていう予想外の質問を飛ばしてくる奇行種らしいので、失言の出来ない政治家とかをやらせると勝手に自滅します。
私的成功
自分の影響の範囲内でちゃんとやることに選択と集中をしています。
テレビのニュースを見させて、影響の範囲外のこと:総理大臣の行動とか、アフリカの飢餓とか、芸能人の恋愛とかを見させると弱体化します。
価値観のまとめ
自分の意志でちゃんと生きることを大切にしています。
得たい未来を強く思って、そのために納得して行動する。それが邪魔されずに継続できる。
そういう日々の生き方を大切にしています。
頼ってもらえると嬉しい能力
私は、昔からなぜか情報を整理・分析・活用することが得意で、受け手目線を意識したアウトプットが当たり前に出来ました。それを人材採用支援や赤字事業の立て直し、自己理解支援やコーチング、セミナーや講演会などの経験を通して実践してきました。
情報を整理・分析・活用する能力
自己理解の支援
人生の棚卸、人生グラフの作成、価値観リストの整理、マインドマップの作成など、人の生き方・感情・感情の根源などを聴き、それを整理するために質問をして、一緒に自己理解をしていくことが得意です。
自己内省コミュニティの運営、個人インタビューの実施、個人面談・コーチング、普段の会話などで多くの経験があります。
ビジネスの現状数字や計画の整理
ビジネスの管理シートの作成、PLの整理など、現状の数字状態や計画の整理や、その要因の分析が得意です。
人材採用採用事業、地域創生事業、飲食事業、テナント事業、温浴事業、農業、イベントなどで数字の整理や要因分析の経験があります。
「なぜ売上が変化したのか?」「なぜコストがこれだけ必要なのか?」などをとことん整理して、これまで赤字事業の立て直しを4度経験しました。
企業の強みや方向性の理解の支援
企業の実態をお伺いし、市場環境や競合を分析して、その企業の強みや方向性を一緒に考えることが得意です。特に、採用市場における強みを整理して、ターゲットと求人方法を一緒に策定することが得意です。
100社以上の採用成功支援、自社BBQ施設のSEO対策による閲覧数全国上位0.03%の達成・集客300%以上改善の経験があります。
受け手目線を意識してアウトプットする能力
参加者の目的が分かる講演
講演会やセミナー、プレゼンテーションなど、人前で話すことが得意です。しっかりとした受け手目線の意識と事前準備が大切なので、不特定多数が参加するイベントより、参加者の目的が分かっているテーマ型のものが得意です。
全国青少年の主張大会、生徒会長としての全校向けの発表などの学生時代の経験から始まり、採用支援セミナー、行政の公募発表、港湾の利活用の研究会、地域創生のセミナー、小学校や自治体での防災講演など、多数の講演・セミナーを経験しています。
履歴書・職務経歴書の作成支援
履歴書や職務経歴書のような、特定の企業の採用担当者に価値を感じてもらうためという目的や受け手がはっきりしている書類の作成が得意です。
履歴書・職務経歴書の作成支援の他、公募書類の作成、イベント企画書・概要書の作成、企業の求人広告の作成、港湾関係者向けの冊子の記事作成などの経験があります。
その他
5人以下の会話を回し活発にする能力
ミーティングやディスカッションの進行・議事、少人数ワークショップ、グループでの会話など、3人~5人の会話を回すことが得意です。
交流会が趣味で良く参加していたこと、昔からミーティングなどではファシリテーターをやり続けてきたことなどから、無意識にマイクバランスが分かったり、会話の軸を意識できたり、笑いを取るポイントが分かったりします。
過集中する能力
動画編集作業、数値の整理する作業など、1人で黙々と行う作業に没頭できます。
昔からテレビを見ると周りの会話が一切聞こえなくなったり、マンガを読んでいると声をかけられても気が付かなかったり、良くも悪くも過集中できます。
能力のまとめ
「個人を深く理解し、その人らしさを記事にまとめる」ことや「企業の強みや方向性を整理し、ターゲットに向けて情報を発信する」ということが、1番強みを発揮できます。
その過程で必要なミーティングや単純作業にも強みがあります。
こうした能力が、あなたの得たい未来の役に立てると、とっても嬉しいです。
結論「莨谷(たばこや)」についてまとめるとこういう人!
莨谷 大 = 自分らしく幸せに生きる人が増える社会を創る人
なぜなら、自己理解オタクで、情報を整理・分析・活用する能力が有って、自分だけでなく 関わる人の納得感を大切にしているから。
そのために、『仁の会』という自己内省コミュニティを主催したり、このブログを書いていたり、将来は『自己理解の宿』をやるために尽力しています。
価値観の合う方と、才能を活かし合える未来に繋がれば、とっても嬉しいです。
コメント